廃棄物の適切処理を促進する
情報ポータルサイト
基本情報
詳細情報
株式会社日映志賀
滋賀県 京都府 大津市
株式会社日映志賀は1955年、かつての志賀町に創業し、以来この町を中心に地域の皆様に支えられてきました。 ゴミ回収の他にし尿処理事業、レンタル事業、生ゴミ堆肥化事業を通して、近隣の企業様やお住まいの方々とはとても深い繋がりを感じております。 この仕事に「誠意」をもって日々取り組み、これからも環境保全ならびに環境浄化に努め広く社会に誇れる企業を目指します。人と人との繋がりを大切にしお客様に真摯に向き合います。
日々の事業活動で発生するごみの定期収集から、イベントや大掃除で発生するごみのスポット収集、自社工場にて生ごみを堆肥化する食品リサイクル事業など、様々な廃棄物処理案件を承っております。新規出店や移転、既存のご契約内容の見直しやコスト削減策など、貴社の課題にスピーディーに対応致します。どうぞお気軽にお問い合わせください。
1.誠意・自信・誇り
私たちは、何事にも「誠意」をもって尽くし、専門家として自信を持ち顧客満足を第一に考え、広く社会に誇れる企業を目指します。
2.顧客サービス
お客様の立場になって品質評価を謙虚に受け止め、業務の改善を致します。お客様の必要に応えるため新しい技術の習得に努め、衛生的かつ環境に配慮したサービスの提供を致します。
3.社員教育の徹底
動画教材を用いた外部研修やKYT(危険予知トレーニング)を実施し、常に均一的なサービスの提供を目指します。また、一人一人を尊重しあえる魅力ある職場環境づくりと雇用の安定化に努め、安心安全で地域社会に信頼される企業を目指しています。
4.社会貢献
上記3項目を遵守・実践することで環境保全ならびに環境浄化に努め社会に寄与致します。
対応可能品目 | 一般廃棄物/産業廃棄物/食品リサイクル/生ごみ/紙ごみ/木くず/繊維くず/燃やせるごみ/可燃ごみ/草枝/剪定枝/汚泥/廃プラスチック類/硬質プラスチック/ペットボトル/発泡スチロール/PE/PP/PS/PC/PVC/PMMA/FRP/タイヤ/ダンボール/古紙/新聞/雑誌/シュレッダー/ゴムくず/金属くず/缶/アルミ缶/スチール缶/一斗缶/ガラスくず/コンクリートくず/陶磁器くず/瓶/がれき類/混合廃棄物/混載/混廃/大型ごみ/水銀使用製品産業廃棄物/蛍光灯/ランプ類/電池類/家電リサイクル品/テレビ/冷蔵庫/洗濯機/エアコン/衣類乾燥機/小型家電製品/パソコン |
---|---|
区分 | 収集運搬+処分 |
処理フロー | マテリアルリサイクル サーマルリサイクル |
対応可能エリア | 滋賀県 京都府 |
受入余白 | 十分有 |
最低限必要な情報 | 写真 サンプル 排出量 現地確認 |
条件等 | ■収集運搬業許可 一般廃棄物収集運搬業:滋賀県大津市 産業廃棄物収集運搬業:滋賀県・京都府 ■処分業許可 伊香立コンポストセンター 一般廃棄物処分業:滋賀県大津市 再生利用事業登録:堆肥化事業 |
受け入れ可能日時 | 平日 8:00~17:30 休日 土曜・日曜・祝祭日 |
電子マニフェスト対応 | 不可 |
電子契約対応 | 不可 |
許可法分類【(普通)産業廃棄物】 | 汚泥 廃プラスチック類 金属くず ガラスくず等 がれき類 紙くず 木くず 繊維くず 石綿含有産業廃棄物 水銀使用製品産業廃棄物 混合廃棄物 |
その他【産廃以外】 | 一般廃棄物 専ら物 有価物 家電リサイクル 食品リサイクル その他 |
担当者名 | 環境開発推進事業部 課長 新谷(あたらしや) |
---|---|
直通電話番号 | 080-2465-6128 |
直通メールアドレス | atarashiya@nichieishiga.co.jp |
一言(趣味等) | 貴社の廃棄物処理、ニチエイにお任せください!! |
![]() |
|
---|---|
会社名・事業所名 | 株式会社日映志賀 |
会社名・事業所名(カナ) | カブシキガイシャニチエイシガ |
住所 | 滋賀県大津市木戸1178 |
HP URL | https://nichieishiga.co.jp |
さんぱいくんURL | https://www2.sanpainet.or.jp/zyohou/index_u2.php?UserID=042022 |
取り扱い | 産業廃棄物処理 一般廃棄物処理 専ら物回収 家電リサイクル 食品リサイクル その他 |
業区分 | 収集運搬 |